本研究室は電気電子工学と情報科学を融合した新たな革新的技術の実現を目指しています。
電動モビリティ(電動航空機、電気自動車など)、電力系統などの高性能化にAIや最適化技術を活用するべく、積極的に活動を行っております。
(研究室配属を希望される方、共同研究を希望される方)「About us」をご覧ください。
NEWS (過去のお知らせはこちら)
- 2025年6月22日~26日 M1中野さん、M1小播さん、佐々木専任講師がNaples, Italyで開催された国際会議COMPUMAG 2025にて研究発表を行いました!
- 佐々木秀徳専任講師が電気機器に対する機械学習のコンテストに学外研究者らとのチームで参加し、Novelty CategoryにおいてAcademicチーム内1位を受賞しました。
- 2025年6月5日 研究室メンバーで3年生歓迎会を開催しました!
- 2025年3月31日 2024年度修士課程修了生の岩田さんが電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました!
- 2025年4月29日 研究室修了生鞆谷さん(投稿当時M2)が筆頭著者の論文がStudies in Applied Electromagnetics and Mechanicsに採録されました!
- 2025年4月24日 研究室修了生岩田さん(投稿当時M2)が筆頭著者の論文がIEEE Accessに採択されました!
- 2025年3月7日 M1の長山さんが法政大学科学技術フォーラムにおいて優秀発表賞を受賞しました!
- Member
- 2025年3月31日 B4 中野さんが令和6年度電気学会東京支部電気学術奨励賞を受賞しました
- 2025年3月31日 B4 小播さんが同窓会褒賞を受賞しました