2025
2025年6月22日~26日 M1中野さん、M1小播さん、佐々木専任講師がNaples, Italyで開催された国際会議COMPUMAG 2025にて研究発表を行いました!

M1中野さん、M1小播さん、佐々木専任講師がイタリアのナポリにて行われた国際会議COMPUMAG 2025にて発表を行いました! 学会会場はナポリの海が見渡せるとても景色の良い場所でした。 M1小播さん M1中野さん M […]

続きを読む
Achievement
佐々木秀徳専任講師が電気機器に対する機械学習のコンテストに学外研究者らとのチームで参加し、Novelty CategoryにおいてAcademicチーム内1位を受賞しました。

受 賞 者 : 佐藤 佑樹(青山学院大学助教)、佐々木 秀徳(本学電気電子工学科専任講師)、丸尾 昭人、比留間 真悟(北海道大学准教授)受 賞 名 : The Advisory Board and the Organiz […]

続きを読む
2025
2025年3月31日 2024年度修士課程修了生の岩田さんが電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました!

2024年度修士課程修了生の岩田さんが北海道大学札幌キャンパスで行われた電気学会 静止器・回転機合同研究会において電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました!おめでとうございます! 受賞論文名:深層学習による設計に […]

続きを読む
Achievement
2025年4月29日 研究室修了生鞆谷さん(投稿当時M2)が筆頭著者の論文がStudies in Applied Electromagnetics and Mechanicsに採録されました!

研究室修了生鞆谷さん(投稿当時M2)が筆頭著者の論文がStudies in Applied Electromagnetics and Mechanicsに採録されました! 本研究は東京工科大学,中京大学との共同研究となり […]

続きを読む
Achievement
2025年4月24日 研究室修了生岩田さん(投稿当時M2)が筆頭著者の論文がIEEE Accessに採択されました!

研究室修了生岩田さん(投稿当時M2)が筆頭著者の論文がIEEE Accessに採択されました! 本論文はトポロジー最適化などで得られた複雑・未知の構造に対して、特性の寄与領域を深層学習の「説明可能性:Explainabl […]

続きを読む
2025
2025年3月7日 M1の長山さんが法政大学科学技術フォーラムにおいて優秀発表賞を受賞しました!

M1の長山さんが法政大学科学技術フォーラムにおいてポスター発表を行い,優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます。引き続き研究がんばりましょう!

続きを読む
2025
2025年3月31日 B4 中野さんが令和6年度電気学会東京支部電気学術奨励賞を受賞しました

当時B4の中野さんが令和6年度電気学会電気学術奨励賞を受賞しました.本賞は電気工学を修めた優秀な学生へ電気学会東京支部より贈られる賞です.受賞おめでとうございます!!大学院進学後も頑張りましょう!

続きを読む
2025
2025年3月31日 B4 小播さんが同窓会褒賞を受賞しました

当時B4の小播さんが,令和7年同窓会褒賞を受賞しました.本賞は法政大学理系同窓会より,優秀な成績を修めた学生に対し贈られる賞です.おめでとうございます!!これからも頑張ってください!

続きを読む
2025
2025年3月26日 佐々木専任講師が中国の国際会議(NuMoDiTEE2025)にて招待講演を行いました。

2025年3月26日 佐々木専任講師が中国(雄安新区)の国際会議(NuMoDiTEE2025)にて招待講演を行いました。 講演タイトル:Accelerating topology optimization of inte […]

続きを読む
2024
2024年11月18日~19日 M1の鈴木さん,B4の中野さんが第33回MAGDAコンファレンス in 東京で発表を行いました

M1の鈴木さん,B4の中野さんが東京科学大学大岡山キャンパスで開催された第33回MAGDAコンファレンス in 東京で発表を行いました. 中野さんは初の学会発表でした. 鈴木さん 中野さん お二方とも,堂々とした発表,質 […]

続きを読む