2025
2025年6月22日~26日 M1中野さん、M1小播さん、佐々木専任講師がNaples, Italyで開催された国際会議COMPUMAG 2025にて研究発表を行いました!

M1中野さん、M1小播さん、佐々木専任講師がイタリアのナポリにて行われた国際会議COMPUMAG 2025にて発表を行いました! 学会会場はナポリの海が見渡せるとても景色の良い場所でした。 M1小播さん M1中野さん M […]

続きを読む
2025
2025年6月5日 研究室メンバーで3年生歓迎会を開催しました!

新しく入った3年生の歓迎会を武蔵境で行いました! 研究室の集合写真を先生に撮っていただきました! 学年を超えて楽しく交流することができました(^^)/ これからも研究室の仲間として頑張っていきましょう!

続きを読む
2025
2025年3月31日 2024年度修士課程修了生の岩田さんが電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました!

2024年度修士課程修了生の岩田さんが北海道大学札幌キャンパスで行われた電気学会 静止器・回転機合同研究会において電気学会産業応用部門優秀論文発表賞を受賞しました!おめでとうございます! 受賞論文名:深層学習による設計に […]

続きを読む
2025
2025年3月7日 M1の長山さんが法政大学科学技術フォーラムにおいて優秀発表賞を受賞しました!

M1の長山さんが法政大学科学技術フォーラムにおいてポスター発表を行い,優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます。引き続き研究がんばりましょう!

続きを読む
2025
2025年3月31日 B4 中野さんが令和6年度電気学会東京支部電気学術奨励賞を受賞しました

当時B4の中野さんが令和6年度電気学会電気学術奨励賞を受賞しました.本賞は電気工学を修めた優秀な学生へ電気学会東京支部より贈られる賞です.受賞おめでとうございます!!大学院進学後も頑張りましょう!

続きを読む
2025
2025年3月31日 B4 小播さんが同窓会褒賞を受賞しました

当時B4の小播さんが,令和7年同窓会褒賞を受賞しました.本賞は法政大学理系同窓会より,優秀な成績を修めた学生に対し贈られる賞です.おめでとうございます!!これからも頑張ってください!

続きを読む
2025
2025年3月24日 M2の4名,B4の11名が卒業しました

研究室に所属している修士2年生,学部4年生の卒業式・卒業ゼミを実施しました.皆さんおめでとうございます. 卒業生のうち,9名は就職,6名は本学大学院に進学します. 新天地でも引き続き頑張ってください! M2の方々 B4の […]

続きを読む
2025
2025年3月 2024年度卒業生の送別会を行いました

今年度ご卒業される修士2年生と学部4年生の送別会を開催しました! 卒業生との残り少ない時間を楽しむためにたくさんの研究室メンバーが参加してくれました! 卒業生のみなさん,ご卒業おめでとうございます. 社会人になっても頑張 […]

続きを読む
2025
2025年3月5日~7日 B4の小播さん,関山さん,中野さんが長崎で開催された電気学会静止器/回転機合同研究会で発表を行いました

B4の小播さん,関山さん,中野さんが長崎大学文教キャンパスで開催された電気学会静止器/回転機合同研究会に参加し,発表を行いました. 小播さん,関山さんは初の学会発表でした! 小播さん 関山さん 中野さん みなさん堂々とし […]

続きを読む
2025
2025年3月26日 佐々木専任講師が中国の国際会議(NuMoDiTEE2025)にて招待講演を行いました。

2025年3月26日 佐々木専任講師が中国(雄安新区)の国際会議(NuMoDiTEE2025)にて招待講演を行いました。 講演タイトル:Accelerating topology optimization of inte […]

続きを読む